2023年01月16日
長久手市主催で、長久手の地域ブランド開発セミナーを開催いたします。
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
日時:2023年1月28日土)14:00~17:00
会場:長久手市文化の家 風のホール
詳しくは別添チラシをご覧ください。
2022年12月16日
下記に日程において、献血会場を設けますので、是非ご協力をお願い致します。
日程:2月2日(木)午前9:30-11:45 午後13:00-16:00
会場:長久手市保健センター2階
主催:愛知中央ライオンズクラブ・長久手市商工会・長久手市
詳しくは、別添チラシをご覧ください。
2022年11月14日
特定最低賃金は、都道府県ごとに特定の産業について設定されています。
愛知県では、12月16日から2業種の特定最低金銀額が改定されます。
(参考:愛知県最低賃金は10月1日より時間額986円です。)
詳しくは、別添チラシをご覧ください。
問合せ先:事業所を管轄する労働基準監督署
2022年11月08日
2022年10月20日
2022年10月20日
長久手市より「長久手市中小企業者等支援補助金」のお知らせです。
市内事業者が令和4年11月にジブリパークの開業、令和5年1月より大河ドラマ「どうする家康」の放送を控え、多くの観光客が長久手市に訪れることを見据え、新たな飲食メニューやお土産品の開発に係る経費の一部を補助します。
詳しくは別添チラシをご覧ください。
2022年10月20日
~国民政策金融公庫からの「国の教育ローン」のご案内~
高校、大学等への入学時・在学中にかかる費用を対象とした公的な融資制度です。お子さま1人につき350万円以内を、固定金利(年1.80%(令和4年9月1日現在))で利用でき、在学期間中は利息のみのご返済とすることができます。
詳しくは、「国の教育ローン」で検索していただくか、下記のコールセンターへお問い合わせ下さい。
【教育ローンコールセンター 0570-008656(ナビダイヤル)または03-5321-8656】
2022年10月11日
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 愛知支部 中部職業能力開発促進センター(ポリテクセンター中部)より令和4年度 11月・12月の生産性向上支援訓練 オープンコースのご案内です。
詳しくは、別添資料をご覧ください。
2022年10月01日
地域経済分析システム(RESAS:リーサスを活用し、長久手市における地域経済動向について分析をしましたので、報告いたします。
2022年09月27日
このたび10月11日(火)より、全国旅行支援あいちキャンペーン(仮称)が開始されます。
このキャンペーンは、全国から愛知県内に旅行される方を対象に、旅行代金の40%相当額 最大8000円(交通付商品)、最大5000円(宿泊・日帰り商品)の割引と、地域クーポン店で利用できる地域限定クーポン(平日利用3000円/1人、休日利用1000円/1人)を支援するキャンペーンです。(ただし、日帰り商品は地域限定クーポンは配布対象外)
11月に「ジブリパーク」が開園し、長久手市に多くの方がいらっしゃる機会が増えると思いますので、是非登録をご検討ください。
尚、登録される事業所様につきましては、下記登録アドレスから、直接お申し込みください。現在、登録申請に時間がかかっているため、お早目の申請をお願いします。
記
1.登録ホームページアドレス https://www.iijyan-aichi.jp/
2.お問い合わせ先 全国旅行支援あいち(仮)コールセンター
0570-000-633
受付時間:午前10時から午後6時まで
※ 商工会ではお答えできませんので、ご了承ください。
詳しくは、別添チラシをご覧ください。