2021年06月23日
愛知県では、飲食店における感染対策の徹底強化を図るため、飲食店を県が認証する制度「ニューあいちスタンダード」(通称「あいスタ」)を新たに創設し、認証店を募集します。
申請は、6月28日(月)からです。
詳しくは、愛知県のホームページをご覧ください。
飲食店に対する第三者認証制度「ニューあいちスタンダード」(通称「あいスタ」)の創設について – 愛知県 (pref.aichi.jp)
2021年06月23日
2021年4月以降に実施した「緊急事態措置」及び「まん延防止等重点措置」による休業要請・営業時間短縮要請や不要不急の外出・移動の自粛の影響に伴い、売上が減少した中小企業者、酒類販売業者等に対して応援金を交付します。
詳しくは、愛知県のホームページをご覧ください。
愛知県中小企業者等応援金について – 愛知県 (pref.aichi.jp)
愛知県中小企業者等応援金|一般枠・酒類販売事業者枠 (aichi-chusho-ouenkin.com)
商工会のコロナ関連経営相談窓口にて、相談を受け付けております。
2021年06月21日
瀬戸労働基準監督署よりお知らせです。
36協定届(時間外労働に関する協定届)は、4月1日から、押印・署名の廃止、協定当事者に関するチェックボックスの新設等、様式が変更となります。
また、新型コロナウイルス感染防止のため、36協定届等の届出・申請については、電子申請を推奨していますが、これまで電子申請に必要だった電子署名・電子証明書は4月1日以降、不要となり、更に簡単で使いやすくなります。
詳しくは、厚生労働省のホームページをご参照下さい。
36協定の新様式について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000148322_00041.html
電子申請について https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000184033.html
2021年06月21日
愛知県は、緊急事態措置の解除及びまん延防止等重点措置への移行に伴い、6月21日(月曜日)から7月11日(日曜日)までを対象期間とする「愛知県感染防止対策協力金【営業時間短縮要請枠】(6/21~7/11実施分)」を実施しますので、お知らせします。
詳しくは、愛知県ホームページをご覧ください。
まん延防止等重点措置への移行に伴う「愛知県感染防止対策協力金【営業時間短縮要請枠】6/21~7/11実施分)」の実施概要について – 愛知県 (pref.aichi.jp)
長久手市は、「措置区域以外の愛知県」に該当します。
期間:2021年6月21日(月)~7月11日(日)
営業時間短縮:午前5時~午後9時
主な要件:
・業種別ガイドラインを遵守
・県の「安全・安心宣言施設」に登録し、PRステッカーとポスターを掲示・カラオケ設備の利用自粛
交付額:中小企業は売上高に応じて2.5万円から7.5万円
2021年06月18日
長久手市商工会ホームページ内、「ながくて商店街」の掲載企業を募集しております。
現在327の店舗と施設に掲載いただいております。
別添PDFの掲載要領にご賛同いただき、新規に掲載されたい方、また現在の掲載内容に変更がある方がいらっしゃいましたら、別添申込書兼届出書をFAXまたはメール(info@nagakute-shoukoukai.jp)
にてご提出ください。
尚、Wordでの申込書兼届出書が必要な方については、info@nagakute-shoukoukai.jpにて
お問い合わせ下さい。
2021年06月16日
愛知障害者職業能力開発校より、、障害者委託訓練の活用について下記の通りご案内がありました。
障害者雇用をお考えの事業主の皆様につきましては、ご活用ください。
詳しくは、国立県営 愛知障害者職業能力開発校 電話: 0533 93 2505までお問い合わせ下さい。
2021年06月16日
月次支援金の申請が始まりました。
給付対象・申請方法等は、経済産業省「月次支援金」のホームページをご覧ください。
また、商工会では、月次支援金の説明・申請支援のためのコロナ経営相談窓口を開設中です。
是非ご活用下さい。
(ただし、事前確認につきましては、商工会員のみの対応になります。)
2021年06月14日
愛知労働局より、標記2つの助成金について周知依頼がありました。雇用維持等の支援、円滑な労働移動への支援を図るために、ぜひご活用ください。
「産業雇用安定助成金」・・・労働者の休業を前提としない在籍型出向を活用した雇用維持等の支援する。
「トライアル雇用助成金(新型コロナウイルス感染症対応(短時間)トライアルコース」・・・円滑な労働移動への支援としてコロナ離職となった求職者の方が就労経験のない職種につくことを希望される際に活用できる。
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
「産業雇用安定助成金」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082805_00008.html
「トライアル雇用助成金(新型コロナウイルス感染症対応(短時間)トライアルコース」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/newpage_16286.html
2021年06月04日
愛知県では、飲食店を利用される方に新型コロナウイルス感染症対策を呼び掛けるため、啓発動画を制作しました。
SKE48版 https://youtu.be/AEBtbqKlF68
アニメーション版 https://youtu.be/e-BYsbdp3X8
2021年06月03日
まん延防止等重点措置及び緊急事態措置の実施に伴う 「愛知県感染防止対策協力金 (4/20~5/31) 」(飲食店、カラオケ店)につきまして、下記ホームページに記載がありますので、ご案内します。
https://jitan.aichi-kyouryokukin.com/
リーフレットにつきましては、商工会でも配布しております。
また、6月7日(月)から開設する【申請サポート窓口】の電話予約も開始しておりますのでお知らせいたします。
・申請サポート窓口につきましては、完全予約制になっており、予約は来場希望日の 1週間前までにお願いします。
・相談できる内容は、申請書の作成、支給額の計算等になります。
・予約方法 コールセンター 052-228-7310 への電話予約
※午前9時~午後5時(土日祝日を含む毎日)