▲ ページの先頭へ

セミナー・講習会

働き方改革労務セミナー報告②

2024年09月19日

令和6年9月18日(水)に「いよいよ始まる!マイナ保険証と今後の法改正」をテーマに、

社会保険労務士 山下裕子先生をお招きし、セミナーを開催しました。

みなさんが気になっているマイナ保険証の実務、そして雇用保険法・育児、介護休業法の改正について

お話しいただきました。

労務の法改正について、小規模事業者にも関係してくる事柄が多かったことから、みなさん熱心に受講されていました。

働き方改革労務セミナー報告①

2024年09月13日

令和6年9月12日(木)に「パート雇用の留意点~年収の壁と働き方~」をテーマに、

社会保険労務士 山下裕子先生をお招きし、セミナーを開催しました。

最低賃金がどんどん上昇し、パートさんの働き方も変化しつつある中、

従業員さんに安心して働いてもらえるよう、正しい知識を学んでいただきました。

【会員限定】労務相談窓口のご案内

2024年08月15日

商工会では、労務相談窓口を設置しております。

日時:令和6年9月24日(火)14:00~17:00

※1事業所につき1時間 事前予約制

場所:長久手市商工会館

講師:社会保険労務士 松葉喬行氏

※詳しくは、別添チラシをご覧ください。

玉掛け技能講習会開催のご案内

2024年08月15日

商工会では、近隣商工会と共同で、玉掛け技能講習会を開催いたします。

詳しくは、別添チラシをご覧ください。

【会員限定】インボイス・電帳法等個別相談窓口のご案内

2024年08月15日

商工会では、消費税のインボイス制度及び電子帳簿保存法等の個別相談窓口を設置します。

日時:令和6年9月20日(金)・25日(水)

両日とも13:00~16:00

※1事業所1時間 事前予約制

場所:長久手市商工会館

講師:税理士 加藤典利氏

※詳しくは、別添チラシをご覧ください。

働き方改革 労務セミナーのご案内

2024年08月15日

働き方改革を推進するために、下記セミナーを開催いたします。

 

①【パート雇用の留意点】~年収の壁と働き方~

日時:9月12日(木)14:00~16:00

②【いよいよ始まるまいな保険証と今後の法改正】

日時:9月18日(水)14:00~16:00

 

両日ともに

場所:長久手市商工会館

講師:社会保険労務士 山下裕子氏

 

参加希望の方は、商工会までお申し込み下さい。詳しくは別添チラシをご覧ください。

【会員限定】経営相談窓口のご案内

2024年08月15日

商工会は、各種補助金活用・経営相談のための経営相談窓口を設置します。

日時:令和6年8月21日(水)13:30~16:30

※1事業所につき1時間 事前予約制

場所:長久手市商工会館

講師:中小企業診断士 金本淳 氏

※詳しくは、別添チラシをご覧ください。

各種補助金等対応 経営相談窓口のご案内

2024年07月29日

各種補助金について、下記の通り個別相談会を開催いたします。

完全予約制になりますので、ご相談されたい方はお問合せをお願いします。

日時:令和6年8月28日(水)9:30~

場所:長久手市商工会館

講師:中小企業診断士 大岩基昭氏

詳しくは、別添チラシをご覧ください。

 

【会員限定】インボイス・電帳法等の相談窓口のご案内

2024年07月29日

商工会では、消費税のインボイス制度及び電子帳簿保存法等の個別相談窓口を設置します。

日時:令和6年8月23日(金)・27日(火)

両日とも13:00~16:00

※1事業所1時間 事前予約制

場所:長久手市商工会館

講師:税理士 加藤典利氏

※詳しくは、別添チラシをご覧ください。

【会員限定】労務相談窓口のご案内

2024年07月29日

商工会では、労務相談窓口を設置しております。

日時:令和6年8月22日(木)14:00~17:00

※1事業所につき1時間 事前予約制

場所:長久手市商工会館

講師:社会保険労務士 松葉喬行氏

※詳しくは、別添チラシをご覧ください。